413: 名無し 2018/09/12(水) 10:05:27.18 ID:WPA9Dbng0
夜勤中に悶々とマコト本当に強いのか?と考えてて
役割が似た感じのシノブと比較したらあれシノブのほうが強くね?と思ったまでです
マコトが活躍できるのは防御クソ硬のボスとか出てきてからの運用でもいいですよね?
役割が似た感じのシノブと比較したらあれシノブのほうが強くね?と思ったまでです
マコトが活躍できるのは防御クソ硬のボスとか出てきてからの運用でもいいですよね?
419: 名無し 2018/09/12(水) 10:08:05.78 ID:/3pgWBEHM
>>413
序盤はシノブの方が有能だったな確かに
始めは好きにやればいいと思うけどマコトは育てて損はないから育てとき
序盤はシノブの方が有能だったな確かに
始めは好きにやればいいと思うけどマコトは育てて損はないから育てとき
447: 名無し 2018/09/12(水) 10:28:19.30 ID:eHIKW1ctM
>>413
よしそこまで考えたのなら答えましょう
あくまで持論だから参考程度で
よしそこまで考えたのなら答えましょう
あくまで持論だから参考程度で
序盤だけで考えたらシノブのほうが有用というのは合ってると思う
マコトが活躍するのは中盤以降とイベントとかクラバトボスみたいなやつだから物防の低い序盤では評価が低いのは仕方ない
逆にシノブは中盤以降ではデバフ量が足りなくなってキツくなってくる
今は最悪育てなくても構わないから必要になった時にすぐ運用できるような準備をしておけばいいと思う
414: 名無し 2018/09/12(水) 10:05:46.68 ID:XLqcuENyp
そういえばシノブとかいたなぁ…
影薄すぎて忘れ去ってた
影薄すぎて忘れ去ってた
423: 名無し 2018/09/12(水) 10:10:38.12 ID:a/FqNohnp
ボスとかはマコトの有無でダメージとんでもない差が出るからな…
シノブもデバフの値もうちょいあればアリーナでも面白かったかもしれんが
>>414
名前の通り忍んでるな!
シノブもデバフの値もうちょいあればアリーナでも面白かったかもしれんが
>>414
名前の通り忍んでるな!
418: 名無し 2018/09/12(水) 10:07:43.19 ID:H6PuXsgUM
マコト☆3だとふわふわ装甲だからね
強さを実感できるのは全体の戦力上がってからだが、その時いないと激しく後悔することになる
ソースは俺
強さを実感できるのは全体の戦力上がってからだが、その時いないと激しく後悔することになる
ソースは俺
420: 名無し 2018/09/12(水) 10:09:19.15 ID:cyoLZBPy0
何処の情報かは分からないしどのサイトでもリセマラマコトを推してるけど実は罠だからな
これから先石をジャブジャブ出来る人は今後必須クラスになるマコトを取れと言ってるだけでプリコネをどう言うゲームかを理解してない人はノゾミ辺りのタンクキャラの方が絶対良い
序盤のマコトははっきり言ってゴミも良いとこレベルで紙耐久だから直ぐ詰まる
アリーナでも当然即堕ちビーストだから役に立たない
これから先石をジャブジャブ出来る人は今後必須クラスになるマコトを取れと言ってるだけでプリコネをどう言うゲームかを理解してない人はノゾミ辺りのタンクキャラの方が絶対良い
序盤のマコトははっきり言ってゴミも良いとこレベルで紙耐久だから直ぐ詰まる
アリーナでも当然即堕ちビーストだから役に立たない
リセマラマコトは一回プリコネを触ってある程度知識を付けた転生用だから
421: 名無し 2018/09/12(水) 10:09:49.43 ID:FNiZfNlId
最初はそれでいいよ
育成段階だと通常クエスト攻略にはマコト柔らかすぎるってのもあるし単純に骸骨で隊列調整したりできるし
でも最終的にはシノブもマコトもクラバトで使えるから両方育てておいて損はないぞ
育成段階だと通常クエスト攻略にはマコト柔らかすぎるってのもあるし単純に骸骨で隊列調整したりできるし
でも最終的にはシノブもマコトもクラバトで使えるから両方育てておいて損はないぞ
422: 名無し 2018/09/12(水) 10:09:56.12 ID:+evtbl+Dp
どこまであたりが序盤かってのもあるけど個人的に新規ちゃんがイベントハードボス叩いて1凸殺しするあたりも序盤なんでそのあたりでやっぱマコトって神だわってなる
同時にジュンとカオリも神だわってなるので特にカオリは育てとけ
同時にジュンとカオリも神だわってなるので特にカオリは育てとけ
424: 名無し 2018/09/12(水) 10:11:00.80 ID:WPA9Dbng0
はい ☆3だから弱いのか
課金して秘石結構貯まってるし☆4にしちゃうか
ちなみに魔法パも作る予定なので本当にマコトの☆あげるのか結構迷ってる
やっぱりもう少し考える
課金して秘石結構貯まってるし☆4にしちゃうか
ちなみに魔法パも作る予定なので本当にマコトの☆あげるのか結構迷ってる
やっぱりもう少し考える
425: 名無し 2018/09/12(水) 10:12:20.04 ID:JKDddIpf0
シノブって他にも薄い部分があるよな
426: 名無し 2018/09/12(水) 10:13:09.88 ID:ISKzLNFdd
シノブのデバフとマコトのデバフは量が全然違うから高レベルになればなるほど必須級になる、低レベルはそもそも防御低いから強さを感じるよりも装甲の薄さに目がいくね
427: 名無し 2018/09/12(水) 10:14:01.17 ID:hBQf8ANja
シノブの本体は親父ガード
429: 名無し 2018/09/12(水) 10:14:16.71 ID:cn3FFs3e0
マコトは普通のクエストやアリーナで活躍するキャラじゃないからね、最初は活躍しない
ただそのへんは別に手に入りやすいどのキャラでもいけるのよ
マコトは後々の確保が難しいし、後々のクラバトやイベボスでいないと引退すらありえる雲泥の差になるからリセマラで確保しとくのが推奨される
ただそのへんは別に手に入りやすいどのキャラでもいけるのよ
マコトは後々の確保が難しいし、後々のクラバトやイベボスでいないと引退すらありえる雲泥の差になるからリセマラで確保しとくのが推奨される
引用元:http://2ch.sc/より引用
コメント
最初詰まったクエストハードでも他の物理キャラより殲滅力あったけどな。
耐久もマコトで耐久無いならマコト以下も何人かいる前衛アタッカー自体使えなくね
マコトが低耐久じゃなく前衛は攻撃受けやすいから落ちやすいだけだけ。
序盤なんか前衛アタッカーみんな死にやすいわ
ダンジョン攻略&クラバト最適pt視野に入れてたらこんな質問出てこないはずなんだけどな
序盤のクエ攻略だけならシノブは便利ね
そもそも☆4以上ランク7以上にする前に強い弱いなんて判断するだけ無駄
シノブのドクロ親父処理されると相手のUBゲージが溜まってしまう