433: 名無し 2018/05/05(土) 01:21:13.53 ID:8vhBWOjPa
438: 名無し 2018/05/05(土) 01:22:13.40 ID:MkgaX8eQ0
>>433
リセマラに戻った方がいいぞ
マジで
リセマラに戻った方がいいぞ
マジで
452: 名無し 2018/05/05(土) 01:25:02.40 ID:8vhBWOjPa
>>438
嫉妬乙ww
このキョウカとかいうやつがすげー強いんだろ?
いやぁ気持ちいいわぁ
ぽいぽい星3出るんだもんw
嫉妬乙ww
このキョウカとかいうやつがすげー強いんだろ?
いやぁ気持ちいいわぁ
ぽいぽい星3出るんだもんw
459: 名無し 2018/05/05(土) 01:25:56.35 ID:MkgaX8eQ0
>>452
まあそう思うなら続けてみろよ
ジュンマコト引いとかないと後で後悔するけどな
まあそう思うなら続けてみろよ
ジュンマコト引いとかないと後で後悔するけどな
440: 名無し 2018/05/05(土) 01:22:47.45 ID:DinZA8mMa
>>433
地道にプレイしてたら手に入るのばっか
地道にプレイしてたら手に入るのばっか
449: 名無し 2018/05/05(土) 01:24:26.21 ID:fu5h5P0V0
>>440
地道にリセマラして頑張ってるんだから言ってやるなよ
地道にリセマラして頑張ってるんだから言ってやるなよ
443: 名無し 2018/05/05(土) 01:23:25.19 ID:/uoJTePS0
>>433
これはリセマラ
これはリセマラ
445: 名無し 2018/05/05(土) 01:23:42.36 ID:RwACYHwX0
>>433
悪いことは言わん、リセマラに戻れ
悪いことは言わん、リセマラに戻れ
446: 名無し 2018/05/05(土) 01:23:44.33 ID:H2eFuf890
>>433
長く楽しみたかったらマコトジュン優先したほうがいいよ
マジで
長く楽しみたかったらマコトジュン優先したほうがいいよ
マジで
493: 名無し 2018/05/05(土) 01:32:11.62 ID:D1QZ1jTU0
>>446
ああ、そういうことか
単にプリーナまで行く前にやめてしまう人が多いだけか
でもそれだと、バリーナのグループによっては人が減りまくってる
ところもあるわけか
ああ、そういうことか
単にプリーナまで行く前にやめてしまう人が多いだけか
でもそれだと、バリーナのグループによっては人が減りまくってる
ところもあるわけか
448: 名無し 2018/05/05(土) 01:24:15.44 ID:K3msQmY40
星3~4無いとヒーラー要求されてダメージ下がっちゃうのが辛かったな前回は。課金パワー差をひしひしと感じた
>>433
プリーナ解放した辺りで絶望してそう
453: 名無し 2018/05/05(土) 01:25:11.98 ID:2//5T7NO0
>>433
うん、育成頑張ってな
うん、育成頑張ってな
458: 名無し 2018/05/05(土) 01:25:52.57 ID:OwbYCWfN0
467: 名無し 2018/05/05(土) 01:27:07.23 ID:zxx2SlNQa
>>458
わざわざキョウカいれてランプやるのか…3人でいいじゃねえか
わざわざキョウカいれてランプやるのか…3人でいいじゃねえか
773: 名無し 2018/05/05(土) 04:15:30.70 ID:A/OtpmwQd
>>433
前衛いないゴミ
前衛いないゴミ
引用元:http://2ch.sc/より引用
コメント
真面目に言ってもそんな強くない…
リセマラするなら見た目で好きなキャラが一番だと思う
キャラの強さや役割にこれだけ格差あるゲームで見た目好きなキャラ選ぶのが一番とか馬鹿か?
お前みたいに下半身だけで物事決める発情豚は少数派なんだよ。
マコトも確かに地道にやっていれば”いつかは”てに入る。
その頃まで続けることが出来るならな。