441: 名無し 2018/04/17(火) 16:00:22.84 ID:vjzRbe+0d
443: 名無し 2018/04/17(火) 16:01:38.65 ID:mEXJ6mev0
>>441
やっぱこれだわ
やっぱこれだわ
446: 名無し 2018/04/17(火) 16:02:10.29 ID:0nwoDrmm0
>>441
まあペコって大体こんな感じだな
まあペコって大体こんな感じだな
447: 名無し 2018/04/17(火) 16:02:18.53 ID:izTdCIwm0
>>441
これほんと不快
起承転結もよくわからんし
これほんと不快
起承転結もよくわからんし
449: 名無し 2018/04/17(火) 16:03:00.31 ID:Tj+T3p6w0
>>441
これだれ描いたの?
クソ面白いんだが
これだれ描いたの?
クソ面白いんだが
450: 名無し 2018/04/17(火) 16:03:42.49 ID:RYsI3hePd
ちょぼらうにょぽみ先生辺りにプリコネの漫画描いてもらうしかないな
454: 名無し 2018/04/17(火) 16:05:59.53 ID:oYg4ckcC0
ペコは飯関係除けば美食殿で一番常識人なんだけどな
460: 名無し 2018/04/17(火) 16:08:17.19 ID:Lr303tlo0
カブトムシは幼虫の方がおいしいんじゃないかな
糞抜きして生姜とにんにく多めに使えば腐葉土の臭いもなんとかなりそうな気がする
糞抜きして生姜とにんにく多めに使えば腐葉土の臭いもなんとかなりそうな気がする
466: 名無し 2018/04/17(火) 16:10:08.40 ID:oSKihnyWa
>>460
カブトムシの幼虫は食えたものじゃないらしい
土の味がするらしい
成虫は評価が別れていて腐葉土の臭いが少しでもするのが嫌なら無理らしい
カブトムシの幼虫は食えたものじゃないらしい
土の味がするらしい
成虫は評価が別れていて腐葉土の臭いが少しでもするのが嫌なら無理らしい
517: 名無し 2018/04/17(火) 16:29:09.78 ID:uu2h5rwq0
>>466クワガタの方がうまいんじゃね。あっちは木に卵産みつけるよな。
462: 名無し 2018/04/17(火) 16:08:40.02 ID:oSKihnyWa
済まないがペコリーヌは素材はともかく料理に食べ方にこだわりがあるから
カブトムシは必ず加熱して食べるはず
カブトムシは必ず加熱して食べるはず
463: 名無し 2018/04/17(火) 16:09:51.44 ID:ev7UKij8r
カブトムシは生が一番ですね☆とか言いそうだな
引用元:http://2ch.sc/より引用
コメント
ボブネ”ミ”ミ”ッ”ミ”