141: 名無し 2020/04/16(木) 00:55:32.58
星6は何なんだろうな
ユーザーも別にそこまで嬉しくなければ運営的にも旨味があるとはあまり思えないんだが
ユーザーも別にそこまで嬉しくなければ運営的にも旨味があるとはあまり思えないんだが
143: 名無し 2020/04/16(木) 00:56:45.00
星6がなければ普通に新キャラで環境変えられたのに今じゃ星6実装でしか環境変えられなくなってるからな
今年の夏の限定とかどんだけぶっ壊せばええんや
今年の夏の限定とかどんだけぶっ壊せばええんや
146: 名無し 2020/04/16(木) 00:57:43.64
まぁ星6来なきゃ美食殿は永遠にベンチだった訳で…
152: 名無し 2020/04/16(木) 00:58:45.16
残念すぎる初期キャラ救済って考え自体は良かった
ステータスバカ盛りとイカレUBにしろとは言ってないんだ
ステータスバカ盛りとイカレUBにしろとは言ってないんだ
153: 名無し 2020/04/16(木) 01:00:05.67
>>152
救済にしてはリマユカリとかやりだすしな
他に優先するキャラおるべや
救済にしてはリマユカリとかやりだすしな
他に優先するキャラおるべや
155: 名無し 2020/04/16(木) 01:00:42.74
☆6はステ盛りすぎて兼ね合いが難しくなってるな
盛っていいのはキャルちゃんの胸だけだわ
盛っていいのはキャルちゃんの胸だけだわ
157: 名無し 2020/04/16(木) 01:01:12.60
強いキャラは強く、弱いキャラはそれなりにがプリコネだからなあ
160: 名無し 2020/04/16(木) 01:02:04.30
星6自体はキャラスト見れるし悪い気はしないわ
実質限定配ってるようなもんだし運営のメリットはさっぱりわからんけど
実質限定配ってるようなもんだし運営のメリットはさっぱりわからんけど
162: 名無し 2020/04/16(木) 01:02:19.31
☆6になったキャラが使われなくなったらそのキャラはそこで終わりなんだ
このペースなら☆7とか来る前にサ終するぞ🙄
このペースなら☆7とか来る前にサ終するぞ🙄
166: 名無し 2020/04/16(木) 01:03:18.06
>>162
まだ専用2が有る
まだ専用2が有る
172: 名無し 2020/04/16(木) 01:04:36.54
>>162
7の前に専用2があるやろ
まあ星7とかやるくらいならサ終してキャラだけ移植してADVでも作って欲しいわ
7の前に専用2があるやろ
まあ星7とかやるくらいならサ終してキャラだけ移植してADVでも作って欲しいわ
178: 名無し 2020/04/16(木) 01:06:26.19
☆6は今のところ誰一人一切使わないキャラっていないからなぁ
引用元:2ch.sc
コメント
ちぇるーん
関係ない記事に湧いてくんなよ頭ちぇるってんのか
ちぇる?ちぇるちぇるぽっぴ?ちぇるちぇるるん?
星6が強くて文句言ってるやつは何が不満なのかわからん
限定とかが強い方がいいってこと?
限定に文句言って☆6にも文句言って何を求めてるのやら
僕の最強が通用しなくなるからじゃないの?
ガチャでイキりが出来なくなるからでしょ
とはいえバランス調整かと思いきや普通に使われてる強キャラですら解放するのはよく分からない
限定とか関係なしに今までのキャラを越える人権にするのはソシャゲとしては間違ってると思うぞ。
弱いキャラが強くなるのは別にプレイヤーには困ったことないからいいけど運営側からすれば自分達で壊れを量産して星6以下の性能をガチャに出して売り上げが伸びないとかアホなことやってるとしか思えないわ。
星6はガチャ引かなくても強いキャラが手に入る良いシステムだけど、問題もあると思うぞ
星6が強すぎる→新キャラが増えてもTP回復サポートなどのサポーター以外は活躍しづらい
→イベント限定キャラや新規ガチャキャラに魅力がなくなる
かといってガチャキャラを星6並みに強くしても、恒常ならインフレ、限定ならインフレ+反感。
もともとも星1~2でも育成すれば強くなるゲームだからいいんじゃない?
ニャルが存在する時点で他はどうでもいいわ、バランスもクソもねぇよ
新キャラを最初から専用装備と⭐︎6と同時実装すればいいのに
耐久まで上げちゃったおかげで、メインクエストとか適当に☆6並べておけばいいって感じになって、試行錯誤の楽しみが減ったのは確か。
縛ればいいという人もいるけど、勝てない可能性を自分で増やすのは、個人的に好きでないし。
売り上げが下がる!とか言ってるやつはマジで何から目線の批判なんだ゙…
そもそもガチャで壊れキャラ出せば売り上げ伸びるとか思ってるのが笑えるわ
そもそも前年比で売り上げ伸び続けてるのに
壊れキャラなら売れるだろ?
実際今の恒常キャラは売れてるか?お前ら普段から弱いから引かなくていいとか騒いでるくせに。
目線とか個人の主観だからどうでもいいだろ。
漫画や小説を読んでて作者の気持ちや考えを読み取ろうとしたりするのと同じだろ。
☆6きたらアキノさんは輝けることが出来るのか
星6レイと同じスキル強化付与するUBタイプなら輝くかな
まずステータス超爆盛で残念なカウンターも活きてUBにs2の回復にTP付与もするとしたら大人権やぞ
UB自体はタマキが友情出演して神☆風でもしたらええやろ アキノさんは笑ってるだけ
なかよしXの自爆に耐えた耐久性が再現されたらワンチャン人権あるで
二度サ糸冬したドラゴンナイトの
カウンターゴブリンみたいに
すべて仏壇返し(反射)すればいいと思います(ツヨイ。
キャルのは盛ってはいけない(戒め)
アタッカーも星6でいいからとかなってきてるし限定すらおりゅ民しか使い道なくなってきてる気がする
水サレみたいな唯一無二なキャラじゃないと話題にすら上がらんしな
かといってニャルみたいなイカれ作ったらゲームが死ぬ
やっぱりゲーム寿命的には星6は失敗だった?
そのままだと恒常がゴミになってしまうから
底上げするのは正しい
やりすぎなだけ
ユカリ星6だけは早すぎた感が否めない
もう今からでも遅くないからユカリさんは「実は七冠でしためんごめんご」とでも言うべき性能だよな
呼び名は泥酔女怪”ウロボロス”とかでいいだろ
ただの妖怪で草
死に急いでる感はあるが誰が星6になるのか毎月の楽しみではある
そんな限定引かなくても星6育成すればそれなりに遊べるのでお金を落とす必要がない
お金を落とさないのでKMRが悔しがる
最高じゃん
でも金落とすんでしょ?
☆6は別に覚醒する楽しみもあるし、苦労してたところを楽に出来たり楽しいとは思う。
ただ、何でタンク以外もあんなに固くしたのかがちょっとわからん。もうアリーナは☆6防衛隊を抜くのがキツすぎる。
そのうちプリアリも同じになるんやろな~
限定キャラは星6来るんか?
マジレスすると☆6に文句いってるのはプリコネ初心者。
“ガチ”なら使わなくても勝てるし、クラバトで高成績残せる
まー、初心者はいい上級者になれるようせいぜいがんばってくれw
星6なしでクラバト高成績って、
お前のクラン内の順位成績なんて聞いてないぞ。
ガチだから使うんだよ?
3凸もするのにスコア出しやすい強キャラ省いて高成績とはどこの底辺基準?
手持ちの有用なコマを有効活用できないのは無能の証明
だって遊兵がなぜムダなのかをまず理解できてないからね
もちろんそういう縛りプレイは出来る
それに酔うのは自由だよ?
ただし他人にとってはそんなもの無価値でしかない
井の中の蛙ってことわざ知ってますか?w
で、クソダサ後出し釣り宣言はまだですか?
むっちゃ連れてて森だけど使わなくても高成績出せるってことだからな。縛りプレイじゃないから勝手に拡大解釈しないでくれよ。
星6使わなくても3凸全て使った場合と同じスコア稼げるんですか?
出せないなら高成績じゃないからな
縛りプレイならむしろ価値がある場合もある
例えば「ラース4凸オート恒常」のみとかな
そうでないのならはやっぱりただのバカの独りよがり
イオ先生…
☆6優先順位がおかしいからなー
元々最強クラスのリマユカリとかいう奴らに実装してるのほんと意味わからんわ
他の実装キャラは割と順当だけど
おかしくねーよ
環境変えるのに必要な順でちゃんと回ってる
次実装されるキャラも普通に予想出来る
てか使われないキャラなんか先にやったら早い時期に型落ちするだけ
アンナ、アキノあたりに来ないのはどう考えても趣旨分かってない感じがする
アキノはともかくアンナはUBがカスなだけで強化されたスキル1が本体だから他を差し置いて急いで星6にする必要があるほど落ちぶれてないから。
スズメやマヒルの方が先だろ。
はあ、お前ら本当頭悪いな
新しい環境作りが目的で実装していってるのにキャラ本位で考えてるお前らの要望なんか通る訳ない
口悪いけど、実際星6でアリーナ環境を変えて、次にそのメタ出して、感じでやってるよね。レイはよく分からんけど。
全部クラバトと言う糞コンテツのせい
ユカリ辺りは☆6はホント早すぎた感が凄い
マジモンの人権で腐る気配が感じられない
心配するなそのうちパーティーに入らなくなるから
ユカリが産廃になる環境とか他の星6は全部息してなさそうだな
やりすぎたのはユカリくらいやろ
あれ考えたやつをクビにしたら解決
ずっと星6を後追いで育てるゲームになってつまんなくなってしまった
美食殿3人とリノ辺りまでは使用率が激減した人気キャラ救済かと思っていたけどリマで解らなくなった
まだ古参向けでクランコイン大量要求のイオの方が納得できる
新環境に物理と魔法のバリアが必須なんだから普通に予想出来るだろ
新しい環境を作る為の星6実装だからお前らの使われてないキャラの救済とかそもそも目的から勘違いしてる
普通に予想出来る、目的から勘違いしてるとか知ったかぶって自分は分かってます感が気持ち悪い
新しい環境を作るなら旧キャラを強化する必要なんてないんだわ
美食殿まではうまくいってた
リノの調整ミスってすべてが壊れた
リママホは対リノ
リノに対抗できるようにしたイオに対抗するためにユカリを上げざるを得なくなった
コッコロのキャルも盛りすぎだし初っ端からおかしかったよ。
こんだけ盛ってくるならハイペースで★6やって来ないと格差付きすぎてヤバいよねって感じだったのに基本月1ペースでチエルなんてサ終までに一線に立てるか怪しい
イオの対策でユカリを☆6にしたのが全部アホだよね
お得意の限定ガチャか恒常の新キャラでメタれるようにすればよかったのに
同時期のクリスマスノゾミももっと性能引き上げとけば立派にリノへのメタキャラになれただろうにスキル、攻撃ループ、UB、キャラコンセプトにそぐわないステータスの低さと全てにおいてゴミ性能だし
普通に魔法パでユカリ編成押しきれるからイオの対策でユカリっていうのはそもそも信憑性無い
てかお前らの要望通りなんかにしてたらアリーナ防衛もっと崩壊するわ
ユカリはどこ行っても最適でフェス季節差し置いたガチの最強キャラだもんなあ
コロナのせいで暇してる新社会人に
「今この☆6というシステムについてどうしたら現状より売上が伸びると思うか説明しなさい」
って考えてもらったらいい面接代わりになるよ
面接?このご時世に就職なんかする訳ねーだろ
おいKMR
こんなとこで油売るな
星6がインフレしていって限定キャラもそれに合わせた性能になって、初期の星6がインフレの波に飲まれ始めたら終わりの始まりだよ
というかもう始まってるけど
コッコロがそうだな
実装当時はヒーラー兼タンク兼バッファーで最優先で作るべきと言われてたレベル、だった
今は……
ヘビーユーザーは限定パーツ揃えないとかもしれんが
ライトユーザー的には星6さえ作っていけばそれなりにエンドコンテンツついていける環境ってのは逆にありがたいのでは
というか☆6作成がエンドコンテンツじゃね
その先はオマケ
何をトチ狂ったのかイオ6
さらに狂ってユカリ6
ってか狂った性能すぎてペコ6キャル6最近ではコッコロ6さえ価値が下がってきた
結局美食殿は冷遇
キャル「おっ、そうだな。」
運営はリマを意地でも推してくるからな
罪深なケモナーでもいるんじゃなかろうか…
たぶんマスコットなんだろうけどいまいち人気
ないきがする
リマはもっとデフォルメして人型じゃなかったらなぁ
ケモナーから見てもブサイク過ぎるんだよねリマ
大概だぞチエルくん
なぜ専用2から実装しなかったのか
これがわからない
星6の防御値高すぎキャラのステータスが悪い意味で特徴が無くなった
インフレというよりスタグフレーション起こしとるぞ
キャラゲーなんだからもっと大味でいいのにクラバトのせいでそれができないのが辛い
☆6キャラの性能控えめにするってことは、限定人権ガチャの度にジュエル消費して回すってことになると思うんだが、それで良いのか…
グラブルみたいに雑魚でもワンチャンみたいに夢があっていいと思うぞ、リリィとか強すぎてやばいが
リリィは不遇の時代が長すぎたからね……
☆6の典型的な犠牲者チエル
この先も同じような犠牲者が増え続けるんだろうなぁ。。
「ガチャの売上が〜」とか「新規キャラがインフレについて行けない〜」とかじゃなく、
キャラゲーなのに好きなキャラを育成できず、星6を育てないと最先端のコンテンツに追いつけないってのが一番のデメリットだと思うよ
特にプリコネは育成に時間かかるのにね
「強化したら弱くなる」と「星6が強すぎて引く価値のあるガチャが減る」って運営にとってもダメージしかないと思うんだけど何でそんな仕様にするのか不思議