全体的に星6増えれば相対的に弱くなるでしょって昔は言われてた気がする
バフ盛って無理矢理ぶち抜くようになっただけだった
こいつの為みたいな強化パーツがどんどん追加されていく
いやこの偽妹は固い奴には確かに弱いんだよ
遅延タイプの全然攻めに向いてないPTに引き殺されたりするし
ツムギとかストーカーが火力ってようなやつに
ただまだ足りてない感じ
でもちょっと脅威度は減ったと思う
防衛が強すぎる
星6アタッカーが増えなかった
カスミィが後衛のくせにクソ固いのは明らかに偽妹が作った環境に対応したキャラになってると思う…
今後のキャラや星6も耐久が盛られ気味になるんじゃないかな…
☆6単体アタッカーはクラバトを破壊しそうだから慎重になってるのはわかる
☆6アタッカーなんてキャルちゃんと偽妹だけだし明らかに防衛固めてくださいねみたいな面子ばかり増える
個人的には今のアリプリは二番目に糞環境
一番は言わずもがなプリン全盛期だけどその次に糞
ここで回避150のプリン星6とかお出しすれば…
正直ステ星6相当のプリンってだけで嫌なんだが…
イリヤ実装直後辺りからのアリプリは流行り廃りはあれでもシーソーゲーム的なバランスの変移はあったけど
☆6実装辺りから何か方針変わった? って思うくらい停滞を感じる
×☆6増えても仕事ある
○☆6耐久増えすぎて通用する火力がこれしかない
たまに素のコロナレイン喰らって火力の無さにびっくりしたりする
バフ無しだとこの程度なのか…
最近のバフおかしすぎる…見ろよコッコロちゃんの可愛らしいスキル
新キャラ来るたびに妹の強化パーツと妹のメタが増えるのがTCGみたいで笑う
今の防衛まじで全然抜けねえ
一度でも落ちるとあとは運ゲーで勝てること狙うしかないっかんじだ
星6の偏りとか青天井な育成とかの歪さは開発が元々このゲームそんな長く続くと思ってなかったんじゃ…って邪推してしまう
ランク10あたりまでの装備ステとか今見ると割とおかしいのがチラホラあるし…
運営の人何も考えてないと思うよ
星6発表で絵まで公開されたのに1年実装されないハツネちゃんに悲しい過去…
コメント
ユイとハツネの☆6絵あるのにって言ってる奴いるけどあれ前作にあった絵を使い回して出してるだけだぞ
そんなことより両川隼くん(プリン)はどこなの?
マホが既に前作の使いまわしだぞ
前作の使いまわしとか関係ないでしょ
ほとんどのイラスト使いまわしなんだし
公式生放送が一般の釣り動画と同レベルと言うのはNG
マホ☆6作ったけどそもそも相手の編成抜けない防衛環境だからどうにもならん。6ペコ+6ユカリが全く抜けない
攻めの参考にするため、誰かが抜いてくれるのを期待しているんだが
過去最長で防衛し続けてしまっている…
まぁ攻める側も環境に嫌気して1日1回適当に殴ってるだけなんだろうが
6ペコ+6コッコロだけ生き残るだとか6ペコ単騎で編成によっては全滅できる状態
6ペコ+6コッコロ+6ユカリは崩せる気がしないから防衛編成に入れてる。アリーナで順位下がることはなくなった
さじ加減でいくらでも変わる
すやぁ~
クラバトも既にニャルで壊れたんだしもう単体アタッカーを☆6にしていってもいいと思うがな、運営はニャルを修正する気ないみたいだし
リノ好きだから活躍が長いのは嬉しい限りなんだが、環境が変わらないというのも善し悪しだからなー
アリーナなんて手の内見えてるジャンケンだしどうでもええわ。DB使えばいいだけの話だしハッタリ編成とかもある程度遊んでれば簡単に見抜けるようになるしなんならDBすら見る頻度少なくなっていく。プリーナはクソ。
今はプリーナの方がまだマシ
それはともかく星6の閉塞感や停滞感はやばい
急に星6大放出するわけにもいかないだろうしどうするつもりなのだろう
どゆこと?プリーナはアリーナ三回やるだけでほぼ同じコンテンツじゃないん?
星6を1箇所に全部固めたら他の2箇所が脆くなるだろ、攻め側は硬いところを捨てて残りの2箇所に全力つぎ込めば勝てる
すっごい安直に書くとプリーナは
攻め 守り
①55555 66666 敗け
②66665 66655 勝ち
③66665 55555 勝ち
実際は相性とかあるから一概には言えんが、数字だけで見れば勝てるように分散出来る
バリーナは
攻め 守り
①66666 66666 引き分け判定敗け
となる
星6ゲーで笑える
クラバト調整入れんならこっちのクソゲーもなんとかしろよ
つまらん
椅子取りゲームに心血注いでる極一部くらいしか楽しめてねえだろ
まぁでも実際美食殿は別としてガチャキャラの星6はまだ人気キャラ来てないから地獄になるのはこれからっしょって感じ
なんだよちょろっとガチャ更新したらセルラン爆上がりでワロタ
またアンチが敗北したのかw
1日1回適当な相手をクリックする作業
ここに書き込んでしまったら最後、オタクになると思っております。
ようこそ、オタクの世界へ
拓け、新たな扉
同じ編成ばかり
全員一気に星6開放してくれた方がまだ面白い
嫌ならやめたらいいやんけ
俺みたいに☆6ゲー楽しんでる人間もいることやし
全ての星6を生まれる前から消し去りたい
全ての宇宙、過去と未来の全ての星6を、この手で
ならさっさとサイゲに就職してプロデューサーになってこいよ
プロデューサーどころか概念になった挙句助けようとした相手に無理矢理引きずり込まれるぞ
防衛抜けないんだからリタイア機能でも最低実装しろ
プリーナの攻めって6リノの物理パと6キャル入り魔法パはほぼ確実に組むけどあと一つはみんなどうしてるんや?
初凸ならハロミソか水着カオリあたり
☆6を月1に1人とのんびりしてる間にぶっ壊れ限定バンバン出すんだろ
正直最近全く楽しくないからアプリに触れる頻度が目に見えて減った
2周年が多数のユーザーの分水嶺になると思うけど、期待してるよ
割とマジで2周年の内容によって今後のプレイを考える感じだわ
1周年の前も同じようなこと思ってたけどあの時は一時的には緩和された部分多くて続けられたな
☆6ペコユカリコッコロマホ+マジカスとかいうどれだけ頑張っても抜けない糞防衛編成
ニュイワンパンといいコンテンツのバランス考えるの下手すぎる
抜き方複数あるんで単にメタ編成考えるのが下手すぎるだけ
アオイでペコを落としてあとは魔法で押し切ればいいんじゃね
DB載ってるのでいくつか抜ける構成ある
最近は低評価工作や抜けない構成登録してる奴いるから自分で探して
恒常だけで組まれた防衛(ミスミは最新鋭の恒常だけど)に
攻め側がある程度の限定もってないと勝てないってのが軽く異常事態だと思う
居たらだけど新規グループで石油王パワー炸裂させて☆6防衛組み上げたら詰む人続出じゃないのか
新規グループの上位は漬けておいた垢か赤貝かしらんけど水サレン持ちばっかりでマジモンの新規じゃ勝てんよ
限定キャラ揃えた上で試行錯誤と運要素も要るんだよなぁ、掛かる手間ヤバすぎ
新規グループで石油王パワー発現させるような有望株は流石に上に居座ってええわ
年末の宝くじで高額当たってたら水サをリセマラゲットして
新生児グループで無双してやろうとか本当にゲスな事考えてたわ
実際やった奴がいそうな事に震える
PUキャラ当てるより
高額あてるほうが確率低いだろw
なに言ってんだ
今のアリーナなんてただ一回クリックしてデイリーこなすためだけの作業だし
アリーナ専用キャラとか出してる時点でコンテンツ自体潰すわけにいかないから
もうどうにもならないオワコンっていう末期状態
アリーナの防衛抜けないってのは無いしマジカス☆6マホ増えても大して変わってない
プリーナならかなりきつくなったし50位↑じゃ一回で落としにくくなった
星6もさることながらDBの攻め編成のほとんどに水着サレンが組まれてることなんだよなぁ…いないとマジで初速でねぇ
クラバトはまだ何とかなるけどアリプリは救えない気がする
粘着ガイジバトルもそうなんだけどさ、やっぱりずっと同じグループで争ってるのがクソさとつまらなさを助長してるんだよな
定期的にシャッフルはしてくれ
到達済みの報酬は無しで、デイリージュエルだけでいいから
プリン全盛期が最糞、今が二番目に同意。星6実装から明らかに時間掛かるようになった。シャドバと同じく糞のミルフィーユとなるんだろうな。育成しても新星6実装の度にまた育成って萎える。
プリン全盛期なんて無かっただろ。初期からモニカ加速魔法パにやられてたどころかクリスBBAが来たらマコトの物理編成でも溶けてたわ。あのテンプレみたいにプリーナ第2に入ってる頭空っぽプリンクウカ編成抜けないのは流石に頭最糞すぎて無いわ。
今防衛にリノいない人ほとんどいないしリノ倒せる気がしない
デイリー目的で1回だけ適当な人選んで返り討ちにあって終わってる
今のアリプリほんとつまらん
リノは弱点がわかりやすく速攻殲滅やら耐久反撃やら行動阻害やら物理完封やら恒常限定問わず色んなキャラで勝ち筋があるからまだ楽な方なんだぜ
プリーナ上位じゃリノは大体3PT目にいるボーナスキャラ扱い
プリーナ上位は何番目にリノ、ハロミソ、イオがいるか当てるゲーム
6マホとミスティがマジでやばい。抜ける編成はあるんだけど乱数だったり時間かかったりでめんどい。イオ乱数もクソ。
純粋な☆6アタッカーが全ッ然追加されないから比較対象が出てこないだけ
競争相手いなけりゃそりゃ独占市場にもなるわ